開発元 Optiwave社
OptiSystem>バージョン情報

OptiSystemのバージョン情報

Version 21.0

OptiSystem 21.0は、水中光無線通信コンポーネントとTFBGが追加されました。
Version 21.0 新機能詳細

リリース日:2023年11月

Version 20.0

OptiSystem 20.0 は、PAM4伝送システムのためのTDECQ Analyzerが追加されました。
Version 20.0 新機能詳細

リリース日:2023年4月

Version 19.0

OptiSystem 19.0 は、確率的振幅成形(Probabilistic Amplitude Shaping、PAS)機能が追加されました。
Version 19.0 新機能詳細

リリース日:2022年5月

Version 18.0

OptiSystem 18.0 は、GNモデルとParameter Sweep画面が改善されました。
Version 18.0 新機能詳細

リリース日:2021年5月

Version 17.1

空間光通信を中心とするコンポーネントの機能が強化されたほかに、数多くの解析事例が追加されました。
Version 17.1 新機能詳細

リリース日:2020年9月

Version 17.0

GNモデル、OTDR等が追加されました。
Version 17.0 新機能詳細

リリース日:2020年4月

Version 16.0

Phi-OTDR機能が追加されました。
Version 16.0 新機能詳細

リリース日:2019年3月

Version 15.2

非線形電気素子およびPythonスクリプト機能が追加されました。
Version 15.2 新機能詳細

リリース日:2018年9月

Version 15.1.1

非線形光ファイバー素子および非線形特性を解析する事例が追加されました。
Version 15.1.1 新機能詳細

リリース日:2018年6月

Version 15.0

Python Componentが追加されたほか、Visualizerの機能が強化されました。
Version 15.0 新機能詳細

リリース日:2017年12月

Version 14.2

FBGセンサとWDMインテロゲータを追加したほか、希土類元素添加ファイバの機能を大幅に強化しました。
Version 14.2 新機能詳細

リリース日:2017年2月

Version 14.1

FEC符号化・復号化素子が追加されたほか、ADC/DACなどの素子が機能強化されました。
Version 14.1 新機能詳細

リリース日:2016年6月

Version 14.0

C++素子が追加されたほか、多値変調・マルチモード・空間多重関連の素子が機能改善されました。
Version 14.0 新機能詳細

リリース日:2016年1月

Version 13.0.2

OFDM関連コンポーネントの機能が大幅に強化されました。また、MMFやPIN Photodiodeなど数多くの素子の機能が改善されました。
Version 13.0.2 新機能詳細

リリース日:2015年2月

Version 13.0

OptiSystem 13.0 は、半導体レーザーにおける光通信システム向けの重要な新機能が数多く搭載されました。
Version 13.0 新機能詳細

リリース日:2014年9月

Version 12.2

OptiSystem 12.2 では、主に日本のユーザ様からのリクエストに答えるために開発されました。数多くの既存素子に対する機能強化や新しい素子の追加が行われております。
Version 12.2 新機能詳細

リリース日:2014年1月

Version 12.1

OptiSystem 12.1 では、Windows 8との不具合が修正されました。
Version 12.1 新機能詳細

リリース日:2013年10月

Version 12.0

OptiSystem 12.0 では、コヒーレント光通信システムの解析設計機能を大幅に強化したほか、任意の2端子での信号波形を同一グラフ上で比較できる新たな可視化ツールも追加されました。
Version 12.0 新機能詳細

リリース日:2013年7月

Version 11.0

OptiSystem 11.0 では、GPU(Graphical Processing Unit)カードによる高速化と光電子回路シミュレータ OptiSPICE との連携解析機能の強化をメインに、マルチモードファイバコンポーネントの強化や Matlab との連携機能が強化されています。
Version 11.0 新機能詳細

リリース日:2012年7月

Version 10.0

Mathworks社のMatlab、Simulinkとの連携機能の強化や、一部コンポーネントのマルチスレッド計算対応、1300nm帯の光ファイバ増幅器(Praseodymium Doped Fiber)の追加、結線に関するGUIの改良などが行われました。
Version 10.0 新機能詳細

リリース日:2011年8月

Version 9.0

OFDM信号と光コヒーレンス検出器を用いた100GbpsイーサネットやPassive Optical Network (PON) の設計を支援する多くの新機能と機能強化を特徴としています。
Version 9.0 新機能詳細

Version 8.0

OFDM信号、光学コヒーレント検出システム、ファブリ・ペローレーザダイオードなどPassive Optical Network (PON) の設計を支援する多くの新機能と機能強化を特徴としています。
Version 8.0 新機能詳細

Version 7.0

FTTx ベースのWDM passive optical networks (WDM-PON)、Optical CDMAおよびRoFの設計を支援する多くの新機能と機能強化を特徴としています。
Version 7.0 新機能詳細

Version 6.0

FTTx ベースのPassive optic network (PON) やOptical wireless communication (OWC)、そしてRadio over fiber systems (ROF)を扱うためにリクエストされた多くの機能強化を特徴とします。
Version 6.0 新機能詳細

Version 5.0

お客様からの要求が多かった、PON (passive optic network)、FSO (free-space optics)、ROF (radio over fiber systems)のデザインが可能となりました。また、パフォーマンスと精度も向上した上、MATLABインターフェースが拡張され、マルチモード信号も扱えるようになっています。
Version 5.0 新機能詳細

Version 4.1

詳細については、PDFファイルをご確認ください。
Version 4.1 新機能紹介(英語版)

Version 4.0

詳細については、PDFファイルをご確認ください。
Version 4.0 新機能紹介(日本語版)

Version 3.0

詳細については、PDFファイルをご確認ください。
Version 3.0 新機能紹介(日本語版)
Version 3.0 新機能紹介(英語版)

Version 2.2

CATVに関する素子が追加されました。光信号、電気信号の混在するシステムの解析機能が更に強化されました。
Version 2.2 新機能詳細

Version 2.1

OptiBPMとの統合やEDA(ADSなど)との統合が行われ、ますます複雑になったシステムに対応できる強力かつ高精度なシミュレーションが可能になりました。
Version 2.1 新機能詳細

Version 2.0

プロジェクト・ブラウザとメイン・レイアウト・ウインドウ タブが同期するようになり、GUI全体が改善されました。
Version 2.0 新機能詳細

← 前のページに戻る  ↑このページのトップに戻る